COD WARZONEのRytec AMRのカスタムについて

  初心者オススメ度:★★★☆☆
中級者以上オススメ度:★★★★★

 COD WARZONE(ウォーゾーン)のRytec AMRは高めのレートと高威力を備えたスナイパーライフル(SR)だ。
性能やおすすめカスタムについて紹介していく。

COD WARZONE(ウォーゾーン)のRytec AMR目次

Rytec AMRの性能
アップデート
Rytec AMRエイム速度強化カスタム
Rytec AMR炸裂弾カスタム
目次にもどる

Rytec AMRの性能

 Rytec AMRのレートは約168RPM、弾の当て方と敵の耐久によるキルタイム(約80m以内)は以下の通り。

耐久300の敵
約0.35秒(2発)
約0.71秒(3発)
約0.71秒(3発)
二の腕約0.71秒(3発)
手足の先と足約0.71秒(3発)

 アプデによりRytec AMRは再びヘッドショットすることで耐久300(体力150+アーマー3枚)の敵すら一撃キル可能に。連射可能なのは利点で。たとえ、3発キルになってしまっても、レートが高いため速いキルタイムが出せる。
 約80mを超えると威力減衰で頭一撃キルができないので注意。

 弾速はスナイパーライフル(SR)の中でも一番遅い。動いている敵には弾を当てづらいので注意しよう。
 反動は右上方向でとても大きい。左下に反動制御しながら撃てるかどうかが問われる武器となっている。
 エイム速度はスナイパーライフル(SR)の中でも遅い。敵を見つけてからエイムをしたのでは先手をとられることも多いので、エイムしたまま交戦に突入できるよう索敵をしっかりしよう。
 マガジン弾数は5発で普通。連射できるからといって適当に撃ちまくっているとすぐにリロードが必要になるので注意。リロード時間は約4.2秒と長いため、障害物の陰などに隠れた上でリロードを行おう。
 Rytec AMRはエイム速度が遅く反動も大きい弱点がある。ただ頭一撃キルができ連射できるのは大きな長所。意外と強いのでぜひ使ってみて欲しい。

目次にもどる

アップデート

2022年7月のアプデで以下のように性能が変更
・有効射程(ヘッドショット一撃できる距離)が59m→80mに上昇。

2022年5月26日のアプデで以下のように性能が変更
・最大射程内なら頭一撃キルが可能に。

・最大ダメージが102→125。

・有効射程が約67.3m→59.1m

2022年4月28日のアプデで以下のように性能が変更
・耐久300の敵に対し、ヘッドショット一撃キルができなくなった。価値が暴落してしまった。

目次にもどる

Rytec AMRエイム速度強化カスタム

・バレル枠
FTAC448mmディクテーター
長所…エイム速度と移動速度が上昇する。
短所…弾丸速度と反動制御力が低下

・レーザー枠
タックレーザー
長所…エイム速度・エイム安定性・エイム時移動安定性が上昇。
短所…レーザーの被視認性

・ストック枠
STOVLタックラップ
長所…エイム速度が上昇。
短所…エイム安定性が低下。

・アンダーバレル枠
バイポッド
長所…伏せ・しゃがみ時の反動制御が上昇。
短所…なし。

・リアグリップ枠
ステッピング加工グリップテープ
長所…エイム速度が上昇。
短所…エイム安定性が低下。

 Rytec AMRにエイム速度を上げる4アタッチメントをつけ、
残り1枠をしゃがみ。伏せ時に反動軽減できるバイポッドにしたカスタム。
しゃがみ時の移動速度を上げるパーク1のダブルタイムと組み合わせて使うと、しゃがみ移動である程度速く動きつつ反動を抑えた射撃ができる。
近距離戦でも連射できるので、他のスナイパーライフル(SR)に比べれば戦える。
ただ、特に近距離戦ではエイム速度は十分とはいえないので、
やはり周囲の索敵をしっかりしたり周囲にセンサーマインなどを仕掛けておくことで敵に気づき、
近距離用の武器に切り替えて対応するのが理想。
目次にもどる

Rytec AMR炸裂弾カスタム

・バレル枠
FTAC448mmディクテーター
長所…エイム速度と移動速度が上昇する。
短所…弾丸速度と反動制御力が低下

・レーザー枠
タックレーザー
長所…エイム速度・エイム安定性・エイム時移動安定性が上昇。
短所…レーザーの被視認性

・ストック枠
STOVLタックラップ
長所…エイム速度が上昇。
短所…エイム安定性が低下。

・弾薬枠
25x59mm炸裂弾5ラウンドマガジン
長所…爆発ダメージが発生するようになり威力が増加する。
短所…弾丸の速度・予備弾薬・反動制御力・連射速度が低下。

・リアグリップ枠
ステッピング加工グリップテープ
長所…エイム速度が上昇。
短所…エイム安定性が低下。

 エイム速度を上げる4アタッチメントに加え25x59mm炸裂弾5ラウンドマガジンをつけたRytec AMRカスタム。
COD WARZONEではスナイパーライフル(SR)の弾も手に入れられる機会が多く、弾には余裕がある。
建物などに立てこもっている敵に弾を撃ち込み、爆発ダメージを蓄積させていく戦法も十分可能。
トロフィーシステムも無効なので、敵にはダメージを防ぐ手段がない。
車両に対してもトラック以外には比較的高い攻撃力を発揮し、1マガジン撃ち込めば確実に撃破可能。
乗り物が厄介だがランチャーは持ちたくないというプレイヤーにもおすすめの武器と言える。
ただし、弾速や連射力の低下が厄介。
特に動いている敵に当てるのが難しくなる点には注意しよう。
COD WARZONE(ウォーゾーン)の武器まとめへ戻る。
COD WARZONE(ウォーゾーン)の考察へ戻る。
COD WARZONE(ウォーゾーン)のスナイパーライフル(SR)まとめへ戻る。

  COD MWで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!