COD WARZONEのR9-0 Shotgunのカスタムについて

  初心者オススメ度:★☆☆☆☆
中級者以上オススメ度:★☆☆☆☆

 R9-0 Shotgunは威力は高くないが連射が効くショットガン(SG)。
威力はアーマプレートつきの敵に至近距離2発、近距離3発で仕留められる程度。
Origin 12 Shotgunと似た性能を持つが射程では若干勝っている。
だが、2連発後、次弾を撃つのに時間がかかるのが弱点。
2発で仕留められればいいが、3発かかった場合大きくキルタイムが伸びてしまう。
COD WARZONE(ウォーゾーン)のアーマプレートによる耐久増加の悪影響はModel680に次いで大きい武器と言わざるを得ない。
至近距離まで接近して敵を2発で敵を仕留めたい。
2連発できる725と比べると射程で大きく劣るが、
R9-0 Shotgunはマガジン弾数14発で連戦が可能である点で差別化は何とか可能。

COD WARZONE(ウォーゾーン)のR9-0 Shotgunカスタム目次

R9-0 Shotgun射程強化カスタム
R9-0 Shotgun隠密カスタム

目次にもどる

R9-0 Shotgun射程強化カスタム


・マズル枠
チョーク
長所…ペレットのばらつき減少。射程上昇。
短所…エイム速度が低下。

・バレル枠
FORGE TACセントリー
長所…射程距離が増加しペレットのばらつきが減少する。
短所…エイム速度が低下

・レーザー枠
タックレーザー
長所…エイム速度・エイム安定性・エイム時移動安定性が上昇。
短所…レーザーの被視認性

・ストック枠
FTACクローズコンバットプロ
長所…エイム速度が上昇。
短所…エイム安定性が低下。

・リアグリップ枠
ステッピング加工グリップテープ
長所…エイム速度とダッシュ後射撃速度が向上。
短所…エイム安定性が低下。

 R9-0 Shotgunの射程とエイム速度を重視したカスタム。
チョーク+FORGE TACセントリーで有効射程を最大まで高めてある。
残りの3つのアタッチメントでエイム速度を強化してある。
基本的には至近距離戦に持ち込み敵を2発で倒していきたい。
2発で倒せないと不利になるので、エイムして上半身を正確に狙って撃っていこう。
敵のアーマプレートの状況にもよるが近距離戦では3発キルになってしまう場合もある。
敵を倒しきれるかわからない距離では2発撃ったら横移動して障害物に隠れて時間を稼ぐのが理想。
できるだけ隠れる場所がある場所で戦闘するようにしたい。
タックレーザーでエイム時に緑のレーザーが出る点には注意。
待ち伏せするなら、代わりにマークフォアグリップをつけてもいい。

スポンサーリンク


目次にもどる

R9-0 Shotgun隠密カスタム


・マズル枠
モノリシックサプレッサー
長所…消音効果・射程距離が上昇。
短所…エイム速度・エイム時移動安定が低下。

・バレル枠
FORGE TACセントリー
長所…射程距離が増加しペレットのばらつきが減少する。
短所…エイム速度が低下

・ストック枠
FTACクローズコンバットプロ
長所…エイム速度が上昇。
短所…エイム安定性が低下。

・アンダーバレル枠
マークフォアグリップ
長所…反動制御力とエイム速度が向上。
短所…移動速度が低下。

・リアグリップ枠
ステッピング加工グリップテープ
長所…エイム速度とダッシュ後射撃速度が向上。
短所…エイム安定性が低下。

 モノリシックサプレッサー+FORGE TACセントリーで射程強化と消音を行ったR9-0 Shotgunカスタム。
敵を倒した後、連戦になるのを避けることができる。
R9-0 Shotgunは連戦が十分可能な武器だが、アーマプレートをつけたりや体力回復に時間がかかるので、
連戦は避けるにこしたことはない。
敵の側面や背後に回りこんで撃って、奇襲を仕掛けていけば
消音効果で赤点表示されず、敵はこちらの正確な位置をつかむのがおくれるので、戦果をあげやすい。
COD WARZONE(ウォーゾーン)の武器まとめへ戻る。
COD WARZONE(ウォーゾーン)の考察へ戻る。
COD WARZONE(ウォーゾーン)のアサルトライフル(AR)まとめへ戻る。

  COD MWで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!