COD WARZONEのORIGIN 12 SHOTGUNのカスタムについて
初心者オススメ度:★★☆☆☆中級者以上オススメ度:★★☆☆☆
.jpg)
ORIGIN 12 SHOTGUNは威力は高くないが連射が効くショットガン(SG)。
R9-0 Shotgunのように2発撃つと次の2発を撃つのに時間がかかるということはない。
マガジン弾数も8発あり、制限なく連射できるのは強力だ。
COD WARZONE(ウォーゾーン)ではアーマプレートによる全武器のキルタイム減少が発生しており、
ORIGIN 12 SHOTGUNは他武器種と比べると明らかに連射力が遅いためキルタイムの落ち込みが大きい。
とはいえ、他のショットガン(SG)に比べればマシで、2~3発でアーマプレートをつけた敵を倒しきることができる。
エイム速度は一般のアサルトライフルよりも遅いので注意が必要。
エイムした状態で交戦を始められるように索敵をしっかりしたい。
至近距離では腰撃ちで撃つのも手だ。
COD WARZONE(ウォーゾーン)で不遇なショットガンの中では一番使いやすいと言え、立ち回りとカスタム次第で活躍は可能。
ORIGIN 12 SHOTGUNのカスタムについて紹介していく。
COD WARZONE(ウォーゾーン)のORIGIN 12 SHOTGUNカスタム目次
ORIGIN 12 SHOTGUN高機動カスタムORIGIN 12 SHOTGUN射程重視カスタム
目次にもどる
ORIGIN 12 SHOTGUN高機動カスタム
.jpg)
・マズル枠
チョーク
長所…ペレットのばらつき減少。射程上昇。
短所…エイム速度が低下。
・バレル枠
FORGE TACプレシジョン
長所…射程距離が増加しペレットのばらつきが減少する。
短所…エイム速度が低下
・レーザー枠
5mWレーザー
長所…腰撃ち命中率・ダッシュ後射撃速度が上昇
短所…レーザーの被視認性
・ストック枠
ストックなし
長所…移動速度とエイム速度が上昇。
短所…エイム安定性と反動制御力が低下。
・リアグリップ枠
ステッピング加工グリップテープ
長所…エイム速度とダッシュ後射撃速度が向上。
短所…エイム安定性が低下。
ORIGIN 12 SHOTGUNの射程と移動速度を重視したカスタム。
バレル枠は射程や散弾のばらつき縮小の強化が控えめなFORGE TACプレシジョンを選び、移動速度を下げないようにした。
ストックなしで移動速度とエイム速度を強化した。
5mWレーザーで腰撃ち精度を上げているので、至近距離では素早く横に移動しながら腰撃ちするのも強力。
ただし、エイムしていない限り緑の光が出るので、こちらに気づいていない敵を待ち伏せする時にはエイムして待つこと。
どう頑張っても距離15m前後が交戦できる距離の限界なので、障害物などを利用してできるだけ敵との距離を詰めて使おう。
キルタイムはそれほどよいわけではないので、静止せずに横移動しながら撃って、
ある程度敵弾を回避しながら戦うといい。
スポンサーリンク
目次にもどる
ORIGIN 12 SHOTGUN射程重視カスタム
.jpg)
・マズル枠
チョーク
長所…ペレットのばらつき減少。射程上昇。
短所…エイム速度が低下。
・バレル枠
FORGE TACインペーラー
長所…射程距離が大きく増加しペレットのばらつきが大きく減少。
短所…エイム速度と移動速度が大きく低下
・ストック枠
ストックなし
長所…移動速度とエイム速度が上昇。
短所…エイム安定性と反動制御力が低下。
・アンダーバレル枠
マークフォアグリップ
長所…反動制御力とエイム速度が向上。
短所…移動速度が低下。
・リアグリップ枠
ステッピング加工グリップテープ
長所…エイム速度とダッシュ後射撃速度が向上。
短所…エイム安定性が低下。
チョーク+FORGE TACインペーラーで射程強化を最大まで行ったORIGIN 12 SHOTGUNカスタム。
残りの3つのアタッチメントでエイム速度も強化してある。
反動制御力を高めてあるので、少し離れた位置にいる敵も狙いやすい。
射程は最大限まで強化してあるものの、それでも20m手前の戦闘が限界。
できるだけ距離を詰め、エイムした状態で交戦できるように立ち回りをしていきたい。
COD WARZONE(ウォーゾーン)の武器まとめへ戻る。
COD WARZONE(ウォーゾーン)の考察へ戻る。
COD WARZONE(ウォーゾーン)のアサルトライフル(AR)まとめへ戻る。
COD MWで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!