COD WARZONEのAN 94のカスタムについて
初心者オススメ度:★☆☆☆☆中級者以上オススメ度:★★☆☆☆
.jpg)
COD WARZONE(ウォーゾーン)のAN 94は初弾のみ高速2点バーストのアサルトライフル(AR)。
アンロック方法はシーズン5のバトルパスのティア31に到達すること。
撃ち始めのレートが非常に高いので、初弾から当てることを意識していく必要がある武器だ。
それ以降はフルオートでレートは約593RPMと低い。
そのため、AN 94はマルチプレイヤーでは高速2点バーストで何とかキルタイムを保っている状態だった。
COD WARZONEではマルチプレイヤーと比べて、アーマプレートがあることで、全ての武器のキルに必要な弾数が増えている。
2発目までは速く当てられても、その後は相手のアーマプレートの数にもよるが多数の弾を当てねばならず、
低レートであるためにキルタイムの悪化が激しい。
近距離~近めの中距離で正面から撃ち合うのはかなり厳しい銃となってしまっているので注意したい。
一方で、10発目程度まではほぼ上反動しかなく反動制御しやすいのが特徴。
11発目以降は右反動が出るが、短い連射を心掛け10発を超えなければ、右反動を出さずにすむ。
ただ、WARZONEはプレイヤーの耐久力が高く、特に遠距離では10発を超えて連射しないと仕留められないことも多い。
そこで、一瞬でもボタンを押すと2発の弾が出るのを利用して2点バーストを繰り返すのがおすすめ。
2発間のレートが高いため、この撃ちかたでもキルタイムの落ち込みは比較的小さくすみ、反動もほぼ上反動しか出ない。
マップが広大で遠距離戦の機会が多いWARZONEでは活きる機会が多い。
AN 94はキルタイムの面では厳しい銃。
だが、カスタム次第である程度WARZONEでも戦うことが可能となるので紹介していく。
COD WARZONE(ウォーゾーン)のAN 94カスタム目次
AN 94汎用カスタムAN 94狙撃カスタム
目次にもどる
AN 94汎用カスタム
.jpg)
・バレル枠
AN-94ファクトリーX-438mm
長所…射程距離・弾丸速度・反動制御が上昇する。
短所…エイム速度と移動速度が低下。
・ストック枠
VLK PX-9 Pero
長所…エイム時移動速度・エイム速度が上昇。
短所…エイム安定性が低下。
・サイト枠
GIユニットミニリフレックス
長所…精密照準ができる。
短所…エイム速度が低下。
・弾薬枠
45ラウンドマガジン
長所…マガジン装弾数が45発になる。
短所…エイム速度と移動速度が低下。
・リアグリップ枠
ステッピング加工グリップテープ
長所…エイム速度とダッシュ後射撃速度が向上。
短所…エイム安定性が低下。
AN 94のエイム速度、エイム時移動速度、射程、マガジン弾数をバランスよく強化したカスタム。
アイアンサイトが見づらいので、GIユニットミニリフレックスをつけて視認性も強化してある。
近距離戦~近めの中距離でもある程度は戦えるが、キルタイムはよくなく過信はできない。
初弾当てと頭・胴体当てをできるだけ心掛け、少しでもキルタイムも短縮していこう。
できるだけ距離をとり、中距離~遠距離戦の戦闘に持ち込みたい。
マガジン弾数は45発あるので、連戦にはある程度対応できる。
目次にもどる
AN 94狙撃カスタム
.jpg)
・バレル枠
コンペンセーター
長所…縦反動を軽減。
短所…エイム速度とエイム時安定性が低下。
・バレル枠
AN-94ファクトリーX-438mm
長所…射程距離・弾丸速度・反動制御が上昇する。
短所…エイム速度と移動速度が低下。
・サイト枠
可変スームスコープ
長所…3倍・6.1倍にズーム変更可能。
短所…エイム速度が低下。
・レーザー枠
タックレーザー
長所…エイム速度・エイム安定性・エイム時移動安定性が上昇。
短所…レーザーの被視認性
・ストック枠
VLK PX-9 Pero
長所…エイム時移動速度・エイム速度が上昇。
短所…エイム安定性が低下。
AN 94の狙撃能力を引き上げたカスタム。
コンペンセーター+AN-94ファクトリーX-438mmで射程と反動制御力を徹底的に強化した。
更に可変スームスコープをつけて、精密狙撃を可能にした。
胸以上高威力の銃なので、スーム倍率6.1倍を活かしてできるだけ胸を狙っていこう。
キルに必要な弾数が減る場合があり、キルタイムの短縮につながる。
2点バーストを繰り返して撃てば反動が抑えられ遠距離の敵も仕留めやすい。
エイム速度はVLK PX-9 Peroに加え、タックレーザーもつけて補っており、それほど遅くはなっていない。
ただ、エイム時に緑の光が見えてしまうので、待ち伏せには向かないので注意しよう。
COD WARZONE(ウォーゾーン)の武器まとめへ戻る。
COD WARZONE(ウォーゾーン)の考察へ戻る。
COD WARZONE(ウォーゾーン)のアサルトライフル(AR)まとめへ戻る。
COD MWで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!