COD MWのTrenchの概要


 COD MWのTrenchは2VS2で戦うガンファイト用のマップの一つ。
アップデート1.22で新たに追加された。
塹壕を通って進めば近距離戦、塹壕の上に登れば中~遠距離戦が起きやすいマップとなっている。
2VS2用マップとしてはかなり広め。
初見では6VS6マップと思ったくらいだが、実際は6VS6のゲームモードには出現しない。
6VS6ゲームモードには非常に狭いShipment(シップメント)が出現し、狭すぎるのとクソリスでカオスなことになっているので、
Trenchと入れ替えればいいんじゃないかと思うくらいだ。
Trenchのガンファイトでの立ち回りについて紹介していく。
また、マップ東にあるバンカーには入る方法があるので、それについても紹介していく。

Trenchの目次

ガンファイトでの立ち回り
バンカーへの入り方
目次にもどる

Trenchでの立ち回り


 Trenchで重要なのは敵が塹壕内にいるのが塹壕の上に登っているのかどうかの把握だ。
足音の方向まで正確に聞き取れれば、移動方向が限定される狭い塹壕にいるのか、塹壕の上を移動しているのかわかることが多い。
耳をすまして足音を聞き取ろう。
塹壕内を移動する場合は、近距離戦になりやすい。

ただし、塹壕上から狙われることもあり、中距離戦も発生する。
特に敵の位置を特定できていない場合には、自分の移動方向だけでなく塹壕の上もしっかり警戒しよう。

塹壕内を進もうとすると、ところどころに乗り越えなければいけない段差がある。
ここを乗り越える時に、塹壕の上が一瞬見えるので、上に敵がいるかどうかついでに確認するといい。

また、この段差は身体の一部を隠せる遮蔽物としても強力なのでぜひ活躍しよう。
逆に敵がこの段差で待ち伏せしていることが分かっているなら、正面から撃ち合うのは不利。
塹壕の上を移動したり他の塹壕の道を移動して、回り込んで攻撃するのがおすすめだ。
 Trenchの塹壕上は非常に見晴らしがよく、
敵も塹壕上に出てきた場合には中~遠距離戦になりやすい。
身体の一部が隠せる障害物がいくつか用意されているので、撃ち合いに活用しよう。

塹壕の中を移動している敵も位置によっては狙え、有利にたてることも多いが、
敵に塹壕内を移動され後ろに回り込まれると、塹壕上では非常に目立つため不利となる。
目視しつつ足音もしっかり聞いて、抜かれないように注意しよう。
目次にもどる

Trenchのバンカーへの入り方

 Trenchの東にあるバンカーに入ることが可能。
入るためにはまず以下の5箇所にある数字を確認する必要がある。


 ①の数字は東のバンカーから北の塹壕を通り、
段差を超えた後すぐの左側の壁に書かれている。

今回は5であることを確認した。

 ②の数字は東のバンカーから南に進み、
ハシゴを過ぎた後のカベにかかれている。

今回は3であることを確認した。

 ③の数字は東のバンカーとは反対側のスタート地点の、
箱の中に書かれている。

今回は2であることを確認した。

 ④の数字は南塹壕中央の上にある障害物に書かれている。

今回は6であることを確認した。

 ⑤の数字は④の場所から北に塹壕内を移動すればわかりやすい。
塹壕上を渡るための橋の裏に数字が書かれている。

今回は5であることを確認した。

 以上で今回の全ての数字を確認し、それを順番に並べると「53265」となる。
(今回はこの数字となっていただけで、数字は毎回ランダムに変わるので必ず確認する必要がある。)
それを、バンカーの隣にある入力装置に打ち込んでいく。

打ち込み方法は入力装置に番号つきのボタンがあるので、
その番号に銃弾を撃つことでボタンを押していく。
フルオート武器では、同じ番号に2発以上撃ってしまうミスが発生する恐れがあるので、
セミオート武器で行うのを推奨する。
ミスをした場合は数字ボタンの下にリセットボタンがあるので押すといい。
バンカーの奥には大きな部屋がありクマの人形達が座っている。

恐らく戦争ゲームをしているのだろう。
 このバンカーには更にギミックがある。
電話に「53125」という番号が書かれている(この番号についてはランダム変更されないので、毎回電話を確認する必要はない)。

この番号を再度バンカー入り口の入力装置に撃ち込んだ後、再度部屋に戻ろう。
すると、□ボタン長押しで電話に応答することが可能となっている。

応答すると、バンカー奥の扉が開き、重装備のクマ人形が出現。
ミニガン2丁で撃ちまくってくるので、注意しよう。

観察しつつ生き残りたい場合には盾(ライオットシールド)を構えておこう。
しばらく撃つと、重装備のクマ人形が射撃を止めて扉が閉じる。
このようにTrenchには面白い仕掛けがあるが、マッチ中にバンカーに入るのは難しい。
プライベートマッチでぜひ一度はバンカーの中に入ってみるのがおすすめだ。
マップまとめへ戻る
ガンファイト攻略へ戻る
  COD MWで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!