COD MWのHILL(ヒル)の概要
.jpg)
COD MWのHILL(ヒル)は2VS2で戦うガンファイト用のマップの一つ。
マップは南北・東西とも対称に作られておらず、まばらに障害物が点在している。
マップ中心部には溝がある。
障害物が少なめなので、中距離以遠の敵でも発見しやすくなっている。
.jpg)
足音よりも視界に入った敵を見つけられるかのほうが重要となっているマップだ。
慣れないうちは奇襲されることも多く難易度が高いが、経験を積み視界での索敵力を上げれば勝率が上がってくる。
スポンサーリンク
HILL(ヒル)の立ち回り

HILL(ヒル)は障害物がまばらにあるだけであるため、通れる場所も多く決まったルートがない。
よって、移動しつつも周囲をよく見て、敵を見つけることを最優先にしよう。
敵を見つけたら中~遠距離用の武器が指定されているなら、即撃ち込んで仕留めていこう。
.jpg)
近距離用の武器でも近付いて存在がばれ奇襲失敗するくらいなら、中距離以遠でも撃って仕留めきれずともダメージを与えていきたい。
敵の位置がつかめているならマップ中央の溝が身体を隠せるので強ポジとなる。
.jpg)
ただし、敵の位置をつかめていない状況では、左右や背後に回り込まれて溝の中にいても簡単に倒されてしまう。
とにかく視界での索敵、次いで足音での索敵が重要。
敵を見つけ出せさえすれば勝利が見える。
.jpg)
敵のスタート地点近くまで来ても、敵を発見できない場合はすれ違っている可能性が高い。
マップの中心付近に居座り、周囲をよく見て索敵しよう。
スポンサーリンク
マップまとめへ戻る
ガンファイト攻略へ戻る
COD MWで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!