COD MWのAtrium(アトリウム)の概要


 COD MWのAtrium(アトリウム)は2VS2で戦うガンファイト用のマップの一つ。
アップデート1.10で新たに追加された。
中央に木が立っており、周囲を回廊が囲んでいる。

東西、南北で構造にほぼ違いがないマップとなっている。
身体の一部分を隠せる障害物が少ないのが特徴。
精密さよりも素早いエイムが試される。

スポンサーリンク


Atrium(アトリウム)の立ち回り


 Atrium(アトリウム)ではスタート地点付近からでも柱から顔を出せば向こう側が見える。
よってスタート直後に狙撃戦にもなる場合がある。
敵のほうへ移動する場合は基本的に回廊のどちら側かを柱に身を隠しながら移動しておくことになる。
柱の裏に隠れている敵も、斜めから見れば確認して撃つことができるので積極的に奇襲しよう。

逆に敵に奇襲されないよう、足音や味方の位置から敵はいるであろう範囲を考え、
その位置から狙われないよう、横にある柱に隠れよう。
柱から次の柱へ移動する時に狙われていると思った場合はジャンプしたりタクティカルダッシュを使って走り抜けるなど工夫したい。
もちろん、柱の間から撃たれるだけでなく、正面から敵が出てきて遭遇する可能性もある。

足音を聞いての索敵をとにかくしっかりして素早く対応を行っていきたい。
中央を移動する敵はまずいないが、中央の木が立っている構造物の陰に隠れている敵はいる。

特に回廊で敵と遭遇しない場合は中央の木に注意したほうがいい。
中央の木枠の間から回廊の敵を狙えるようになっているので警戒しよう。

無論、隠れている敵を木枠の間を狙って撃つこともできる。

スポンサーリンク




マップまとめへ戻る
ガンファイト攻略へ戻る
  COD MWで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!