COD VのSマイン44について
初心者オススメ度★★★★★中級者以上オススメ度★★★★★
.jpg)
COD VのタクティカルのSマイン44は敵が近づくと爆発する仕掛け爆弾。
Sマイン44の性能と使い方
仕掛けたSマイン44は敵が約2.5m以内に近づくと爆発する。爆発ダメージは低く一撃キルはとれない(タクティシャンを使って2つ仕掛けても一撃キルは無理だ)。ただ、敵の視点移動の速度や移動速度も落とせる。少なくとも敵の進撃を止めることができる。爆発に気づいた後、弱った敵を追撃したり、迎撃準備を行うなどの立ち回りができるのが優秀だ。特に射程が長い武器で一か所に留まり射撃を行う場合には、Sマイン44を敵が侵入してくるであろう経路に配置しておけば、安心して狙撃が可能だ。小さいものの光るので、曲がり角など敵に見つかりにくい場所に設置しよう。また、移動速度低下効果についてはドーントレスで防がれる点に注意だ。とはいえ、仕掛けるタイプの爆弾で一撃キルがとれないことに落胆しているプレイヤーもいるはずだ。だが、以下のようにすれば一撃キルをとることができる。
.jpg)
Sマイン44のすぐ近くにリーサルの爆破薬を配置するのだ。爆破薬自体には自動爆発機能はないが、Sマイン44が作動すればその爆発に巻き込まれて爆破薬も爆発する。
Sマイン44+爆破薬の威力は凄まじく敵を一撃キルすることが可能。爆発物ダメージを軽減するフォーティファイドをつけていても一撃キルだ(フォーティファイド強化後でも一撃キルを確認)。爆発させたら、ほぼ確実にキルがとれる。
Sマイン44+爆破薬の対策は、パーク2のエンジニアで発見して近づかないようにするくらい。エンジニアの使用者が少ないので、敵がよく通る場所に仕掛ければまず誰かは引っかかる。
自分や目標を守るためだけでなく、単純にキル稼ぎに使うのもアリ。初心者でも簡単にキルをとることができる。
Sマイン44は爆破薬との組み合わせが強すぎる。現状、タクティカル枠で最強と言える。