COD WARZONE(ウォーゾーン)のピンについて

 COD WARZONE(ウォーゾーン)のピンを使うことでたとえ野良やボイチャなしでも多少の意志疎通が図れる。
そこで、ピンの使い方について紹介していく。

移動先をピン

 COD WARZONE(ウォーゾーン)ではPS4の場合移動したい場所に十字キーを上に1回押してピンをうち
味方に移動先を示すことができる。

マップを開いて使うことも可能。
購入ステーションや乗り物を示し、移動をうながすこともできる。
もう一度十字キー上を押すことでうったピンを消すこともできる。

アイテムなどをピン

 COD WARZONE(ウォーゾーン)では目の前の武器やアーマープレート、キャッシュなどのアイテムに対して、十字キーを上に1回押してピンをうち
味方に示すことができる。

良いアイテムを見つけたが、自身は十分アイテムが揃っている時などにうち、チームの強化を図るといい。
味方のアーマプレートの装備状況や持っているキャッシュは確認が可能。
特にアーマプレートを3つつけていないのは、十分な数アーマプレート持っていない可能性が高い(つけ忘れの可能性もあるが)。
アーマプレートを見つけたらぜひ教えてあげよう。
もう一度十字キー上を押すことでうったピンを消すことも可能。

スポンサーリンク



敵をピン

 敵を見つけたら、敵がいるところに十字キー上を2連続で押そう。

危険地域を示すことができ、味方に敵がいることを知らせることができる。
敵がこちらに気づいているときのために、ピンをうつのと同時に銃を撃てるように練習をしておきたい。


COD WARZONE(ウォーゾーン)のカルデラまとめへ戻る。

COD WARZONE(ウォーゾーン)のまとめへ戻る。

  COD MWで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!