COD MWのモロトフの性能

  初心者オススメ度★★★★☆
中級者以上オススメ度★★★★★

 COD MWのモロトフは着弾時に爆発する強化焼夷弾だ。
約8秒間、着弾地点周辺を燃やす。
通常1つ所持している。


スポンサーリンク

COD MWのモロトフの使い方・立ち回り

 COD MWのモロトフの長所は3つ。
 1つは即効性であり、着弾直後から周囲を燃やすことができる。
フラグは手に持ってから4秒後に爆発、セムテックスは投げてから2秒後に爆発であることを考えると、モロトフの優秀さがわかる。
遭遇した敵に即座に投げても、投げた位置がよければキルできることも多い。
 2つ目の長所は着弾後周囲を8秒間燃やせること。
よって、ダメージを喰らっており、敵の追撃が予想される場合に
狭い通路に投げ込んで、通行不能にして、体力回復の時間稼ぎをするといった使い方も可能だ。
 3つ目は攻撃力の高さだ。

EOD使用者ですら、炎からの脱出に少し手間取っただけでキルすることができる。
 モロトフの弱点としては、セムテックスやフラグに比べて効果範囲が狭い点が挙げられる。
よって正確に投げなければ敵をキルするどころかダメージも与えられない。
とはいえ、効果範囲以外は優秀で汎用性の高い投げものであり、攻めの立ち回りをする際は特に役立ってくれる。

スポンサーリンク




装備まとめへ戻る
  COD MWで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!