CODモバイルの高速回復について

  初心者オススメ度★☆☆☆☆
中級者以上オススメ度★★★☆☆

 CODモバイルの高速回復は赤パークに属しており、レベル4になると入手できる。
HP回復率が35%上昇する。
高速回復の性能の詳細と使い方について紹介していく。

高速回復の性能の詳細と使い方

 CODモバイルのHP回復の仕組みは、最後にダメージを受けてから約5秒後に回復がはじまり、
1秒たつたびに最大HPの約20%回復するというもの。
仮にHPが死亡寸前まで減らされていた場合はHPが完全に回復するのに9秒かかる。
 赤パークの高速回復をつけた場合、
最後にダメージを受けてから約4秒たつと回復がはじまり、1秒経つたびに約27%回復できるようになる。
仮にHPが死亡寸前まで減らされていた場合はHPが完全に回復するのにかかる時間が7秒ですむ。
サブマシンガン(SMG)などは近距離戦を挑む都合上、連戦を避けられないことも多いので、高速回復で連戦対策をするのは選択肢にはなると言える。
ただ、1戦目で勝つことが最重要な初心者にとっては優先度が非常に低いパーク。
確かにHP回復の速度は速まるものの、圧倒的に速くなるわけではないので、
中級者以上でも、機動力が上がるスカルカーや爆発物での死亡を防げるフラックジャケットのほうが優先度が高いと言わざるを得ない。
パークまとめへ戻る
  CODモバイルで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!