CODモバイルのデスペラードについて
初心者オススメ度★☆☆☆☆中級者以上オススメ度★★☆☆☆
.jpg)
CODモバイルのバトロワのクラスの一つであるデスペラードは、
新シーズン1のイベントのデスペラードで入手可能。
シールドターレットとラストスタンドの効果を持つ。
粘り強く戦えるかもしれないクラスだ。
シールドターレット
使用可能な間は無限の弾薬を提供する
シールドターレットを配置。
ラストスタンド
ダウン時にピストルで命をかけて戦う。
この状態で敵をキルすると蘇生する。
デスペラードのシールドターレットの詳細
デスペラードのシールドターレットは機関銃を配置することができる。
近づいてボタンを押すとい機関銃を操作できる。
レートはそれほど高くないが、ベストなしの敵なら2発で倒せる超火力を持つ。
.jpg)
上半身はほぼシールドによって守られ、特に銃弾に対しての耐性は高い。
アップグレード前後では以下のように性能が変化する。
アップグレード前
・チャージ時間…約60秒
・使用できる時間…約30秒
アップグレード後
・チャージ時間…約45秒
・使用できる時間…約45秒
デスペラードをアップグレードすると
シールドターレット自体の性能には変化がないが、
チャージ時間が減り、使用できる時間が伸びる。
シールドターレットを使う頻度を上げたい場合はアップグレードを積極的に行おう。
シールドターレット使用中は動けず、また、正面からでも足への銃撃は防げず無敵ではない。
敵が来るタイミングを狙ってシールドターレットを発動させ、
こちらが倒される前にターレットで攻撃して仕留めきる必要があるので、使用難度は高い。
全く使えないわけではないが、正直イマイチな性能。
デスペラードのラストスタンドの詳細
デスペラードを選んでいる場合、体力が0になると、ハンドガン(MW11)を構えたラストスタンド状態に移行する。
.jpg)
ラストスタンド中は新たに体力100が設定されるが、
少しずつ体力が減っていく。
この状態で体力0になるとデスとなる。
この状態で敵を倒せば、自力蘇生が選べるようになり、
約10秒で蘇生が完了し、ラストスタンド状態の解除ができる。
また、味方に蘇生してもらうことも可能。
蘇生後の体力は10なので注意。
倒されても反撃のチャンスがあるのはいいが、
ハンドガンでしかも腰撃ちしかできないので、敵との距離が離れていると役に立たない。
マガジン弾数は18発しかないので、しっかり狙って撃っていきたい。
近距離戦では役立つ場合もあるが、総合的にはそれほど強くない効果。
バトロワのクラスまとめへ戻る
CODモバイルで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!