COD BO6のD1.3 Sectorの性能とカスタム
初心者オススメ度★★★★★
中級者以上オススメ度★★★★★
.jpg)
COD BO6のD1.3 Sectorはブレードを放つサブ武器だ(カテゴリはスペシャル)。TURTLESイベントで入手可能。
詳しい性能とカスタムについて紹介していく。
COD BO6のD1.3 Sectorの目次
性能総合評価
アプデ
おすすめカスタム
目次にもどる
D1.3 Sectorの性能
.jpg)
COD BO6のD1.3 Sectorはレート約82RPM。約0.731秒に1回射撃可能。
基本的に射程は無限で、どこに当てても150ダメージで一撃キルができる。
弾速は表記は0m/s。実際は相当に遅い。動いている敵には弾を当てづらい。
D1.3 Sectorのアイアンサイトは以下の通り。
.jpg)
デフォルトでドットサイトがとりつけられている。左右サイト内に突起があり視認性は少し悪いが、そこまで問題はない。
また、後述するように腰撃ち精度が良いのでエイムして撃つ必要はそこまでない。
D1.3 Sectorの取り回しについての性能は以下の通り。
エイム速度 | 0.30秒 |
エイム時の移動速度 | 2.5m/s |
ダッシュ後射撃速度 | 0.230秒 |
スライディング後射撃速度 | 0.41秒 |
移動速度 | 4.4m/s |
腰だめ撃ち時のばらつき最大 | 0.01 |
エイム速度はマークスマンライフルに近い数値。エイム時移動速度、ダッシュ後射撃速度・スライディング射撃速度などはLMGに近い数値でよくない。だがアタッチメントで大幅に改善するので問題ない。
腰だめ撃ち時のばらつきは異常なほど小さい。腰撃ちでも敵を正確に狙えるため、そもそもエイムする必要はあまりないと言える。
.jpg)
マガジン弾数は5発と少ないが、一撃キルなのでしっかり当てれば連戦をこなすことは可能。リロード速度は0.326秒と遅いので注意。
アタッチメント「爆破ブレード」をつけることでグレネードランチャー化する。レートが低下し約57RPM。1.05秒に1回射撃可能。マガジン弾数も5→4発に低下。
比較的真っ直ぐ飛ぶ爆弾を発射する。爆弾は着弾後即爆発する。
.jpg)
フラックジャケットなしの敵なら爆発の際に約1.5m以内にいれば即死。約2.5m以内なら敵のHPの約7割を削る大ダメージを与える。
フラックジャケットをつけた敵は直撃させた場合のみ即死。
爆発の威力こそインパクトグレネードやランチャーと同レベル。
ただ、エイムの必要があまりなく腰撃ちで中距離以遠の敵を狙える精度がある点が強力。更に弾もマガジン弾数が4発で予備含めると12発もある。
武器性能・弾数共に優れており、D1.3 Sectorを使うなら特におすすめのアタッチメントと言える。
なお、「跳弾ブレード」のアタッチメントもある。かつては一撃キルがとれない雑魚アタッチメントだったがアプデで調整。レートが65RPMまで落ち弾速も落ちるようになったが、当たれば確実に一撃キルがとれるようになったのが大きい。屋内で壁に跳ね返せば、見えていない敵に当ててキルをとることも可能だ。
そこそこ使える性能になり、跳弾が役立つ場面もあるものの運が絡む。どう考えても「爆破ブレード」のほうが強い。やはりおすすめはできない。
目次にもどるD1.3 Sectorの総合評価
D1.3 Sectorは素の性能では弾速が遅い欠点があるものの一撃キルとそこそこの連射力が魅力。近距離戦なら活躍の可能性があるサブ武器となっている。
だが、この武器の真価は「爆破ブレード」をつけることで発揮される。
腰撃ちでスキなく爆発物を発射できるのが強力。フラックジャケットつきの敵でも直撃させれば一撃キル。
.jpg)
できるだけ敵の足元を狙って撃つのがおすすめ。外れたとしても爆風だけでキルがとれる可能性がある。
1発で仕留められないと次射撃までにやられる可能性があるので、隠れる余裕のある中距離戦での運用が安定する。ただ近距離戦でもしっかり狙って初弾を当てればメイン武器にも撃ち勝てるので強力だ。
合計12発と十分すぎる弾数がある上に、スカベンジャーやアサルトパックで弾を補充可能(なぜか1回で最大15発も補充される。弾数上限は18発)。
高い攻撃力と爆発系ランチャーにあるまじき弾数を両立している。試合中メイン武器を使わず、これだけで立ち回りをすることも十分に可能。サブウェポンの中では最強クラスの武器と言える。
目次にもどるアプデ
2025年3月12日の跳弾ブレードのアプデ
・ダメージが75→100に増加。
・連射速度と弾速が減少。
・跳弾速度や物理挙動が改善。
跳弾ブレードのダメージが強化されたことで、確定2発キル→一撃キルになったのは大きい。連射速度が65RPMまで低下し弾速も下がったことを考慮しても総合的に大幅強化と言える。
屋内で撃つとかなり跳ね返るので面白い。壁に跳ね返して見えていない敵をキルすることもできる。
跳弾でのキルは運任せの部分も大きく「爆破ブレード」と比べれば性能は劣る。とはいえ楽しい武器なので一度は使ってみよう!
目次にもどるD1.3 Sectorのおすすめカスタム
ロングバレル(バレル)
長所
エイム速度 | -27% |
ダッシュ後射撃速度 | -39% |
短所
なし |
クロスバー(アンダーバレル)
長所
エイム時移動速度 | +25% |
エイム速度 | -5% |
短所
エイム時のブレ | +15% |
爆破ブレード(マガジン)
長所
グレネードランチャー化する |
短所
レート | -31% |
マガジン弾数 | 5→4 |
オーバークロックストック(ストック)
長所
連射速度 | +4% |
ダッシュ中の移動速度 | +6% |
エイム時の移動速度 | +24% |
短所
なし |
考察
爆破ブレードでグレラン化したD1.3 Sectorカスタム。
他のアタッチメントでエイム速度なども上げているが、基本的には腰撃ちで戦えばOKだ。