スポンサーリンク


ホードポイントについて


 アップデートで追加されたゲームモード。
基本的なルールはハードポイントと同じで、ある程度時間がたつと切り替わるマップ上の特定の拠点を
一定時間以上確保し続けると勝利となる
ホードポイントが違うのは拠点を確保するとゾンビ達が現れ襲ってくる点。
プレイヤーは敵プレイヤーだけでなくゾンビとも戦わねばならず
常に戦っているといえるほど忙しいゲームモード。


ホードポイントの立ち回り

 拠点を素早く奪取し、奪取できたら防衛態勢を整えるのはハードポイントと同じ。
だが、ゾンビも襲ってくるため防衛態勢の維持が非常に困難なのがこのゲームモードの特徴。
拠点防衛側は近よってこないゾンビは無視し、プレイヤーの排除を優先しよう。

拠点を攻撃する側はプレイヤーを優先的に狙う。
ゾンビとの戦いにおわれて拠点防衛側にはスキができやすくハードポイントよりは
簡単に拠点内部に攻め込んで拠点奪取が狙える。
もちろんゾンビは拠点に攻め込んでいくプレイヤーにも襲ってくるので注意しよう。
ゾンビとの交戦は完全には避けられず、弾を多く消費してしまう。
ゾンビとの戦いで弾がなくなったところに敵プレイヤーに襲われるといったことが起こりやすい。
そのためマガジン弾数が多い武器が役立つ。アタッチメントのオススメは当然拡張マガジン。

師団は解放師団がオススメだ。
解放Ⅰの効果でプレイヤーだけでなくゾンビも探知できるため、不意うちされ殺される機会が大幅に減少する。
基礎トレーニングはリロード時間を短縮でき、走って逃げながらリロードが可能になるハッスルがオススメだ。
ハンドガンの使用機会も非常に多くなるのであまり使った機会がない人は練習しておこう。

ちなみにデス数が計算されないためキルレの心配をする必要はない。
拠点奪取と防衛に集中できる非常に面白いゲームモードだ。






ゲームモード一覧に戻る。
  CODWW2で勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!