グリッドアイアンについて

マップの中央に配置されたボールを持ち、敵陣のゴールに入れた数が多いチームが勝者となるゲームモード。

ボールを持っている間は射撃できないため、チームの連携が必要になる。
グリッドアイアンの立ち回り
ボールの操作に慣れることがまず重要。ボールは持つと射撃できなくなる。その代わりボールを投げることが可能になる。
ボールで殴れば一撃キルなので至近距離戦の強行突破に役立つ。

ボールの位置はミニマップに表示されるためボールを持った者は常に狙われることになる。 ボールを持ったままでは敵を突破できないと思った時には
一旦撤退したり、ボールを投げて銃に持ち替え敵を排除するなど臨機応変な対処が必要。

ボールを持っていない者もボールを持った味方の護衛、ゴールの敵の排除
ボールを持った敵の排除、ゴールの防衛など臨機応変に戦う必要がある。
武器は様々な距離での戦闘が発生することからARが一番オススメできる。
ゲームモード一覧に戻る。
CODWW2で勝ちたい!キルレを上げたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!