COD BO4のゾンビの基本
COD BO4のゾンビモードは最大4人で協力して進めるモードだ。ラウンドが進行するたびにゾンビが出現し、全滅させることで次のラウンドに進める。
ゾンビを倒してポイントを溜め、武器を強化したりパークを買ったりして戦力強化し、
マップの謎を解いていく。
ゾンビの基本操作はマルチプレイヤーやブラックアウトと変わりない。
用意されている武器も、マルチプレイヤーやブラックアウトと同じ物がほとんどだ。
しかし、ゾンビモードだけの知識、戦術、テクニックなどがある。
ここでは各マップ共通の基本的なものを紹介していく。
カスタマイズ
ゾンビのカスタマイズの幅はマルチプレイヤー以上と言える。.jpg)
特殊武器、装備、開始武器、タリスマンを各1つずつ選択する(タリスマンは持っていないと選択できない)。
マップの各場所で買えるパークを4つ、十字キーで使えるエリクサーを4つ決められる。
特に特殊武器は切り札とも言える強力な武器だ。
作ったカスタムクラスによって、長所と短所が違ってくるので、とるべき立ち回りも変わってくる。
体力
プレイヤーの体力は200で、ゾンビに攻撃された場合は基本50ダメージ。.jpg)
3発までは攻撃を耐えることができ、しばらくダメージを受けない時間が続くと体力が自動回復する。
体力が0になるとダウンしてしまう。
ダウン状態はしばらく続き、その間に他のプレイヤーから蘇生されれば復活できる。
誰からも蘇生されずダウン状態が終了すると、次ラウンドまで生き返ることができない。
ダウン状態の時間経過でパークが1つずつ失われていく。
武器やポイントは失われない。
全員がダウン状態になってしまうとゲームオーバー。
シングルプレイの場合は2回までダウンでき、3回目のダウンでゲームオーバー。
ナイフ
最初の4ラウンドはナイフだけでゾンビを倒すのが基本だ。.jpg)
ゾンビは高ラウンドになるほど体力が上がっていくが、4ラウンドまでならナイフだけで十分倒せる。
3~4ラウンドでは銃撃+とどめナイフで時間短縮を図ってもいい。
ナイフでゾンビを倒すと、ポイント獲得量が多くなり、弾消費もないというメリットがある。
ヘッドショット
ゾンビをヘッドショットすると通常よりもダメージが増す(特殊な敵は弱点が頭ではないこともある)。.jpg)
通常ゾンビの移動速度は遅く、近接攻撃しかしてこない。
撃つ速さ勝負のマルチプレイヤーやブラックアウトと違い、ゾンビでは頭を狙って撃つ時間が十分ある。
ゾンビの頭周辺を狙い、ヘッドショットを狙っていくのが基本戦法となる。
適当に撃つよりも、ゾンビを速く全滅させることが可能になり、弾の消費も少なくて済む。
トレイン
高ラウンドのゾンビ軍団をせん滅するための基本戦法。.jpg)
ゾンビをおびき寄せつつ移動して、自分の後ろにゾンビを密集させる。
距離をとって後ろのゾンビ軍団に攻撃する。
ゾンビ軍団は密集しているため、1つの弾丸が複数のゾンビに命中することになり、効率よくせん滅できる。
ラウンドの終わりもわかりやすくなり、2~3体ゾンビを残して謎解きをすると言ったこともできる。
特殊装備
ゾンビの大軍に追い詰められ、ピンチに陥ったら特殊武器を使おう。.jpg)
非常に強力な上にレベルが上がることでさらに強くなる頼れる武器だ。
バリゲート
壁に空いている穴からゾンビが出現する。その穴をバリゲートで塞ぐことができる。
.jpg)
バリゲートがあれば、ゾンビは穴から出るのが遅れるため、
一度に大量のゾンビに襲われる事態をある程度防ぐことも可能。
しかも、バリゲートを作っただけで、少しポイントが手に入る。
特に序盤は何もすることがない場合にはバリゲートを作るのが基本だ。
扉を開ける
マップはいくつものエリアに分かれており、エリアとエリアの間を扉が塞いでいることも多い。.jpg)
ポイントを支払うことで扉を開けることができる。
扉を開けることで移動できるエリアが広がり、できることも増えていく。
単純にゾンビから逃げる場所を広くする役割もある。
ただし、序盤はポイント不足に悩まさせる。
何が必要かどこに向かうか考え、一番重要なエリアへ行ける扉から開けていくのが基本。
壁武器
ラウンドが進んでくると最初持っている武器では火力と弾が足りなくなってくる。各マップには武器が描かれた壁があり、ポイントを支払うことで買うことができる。
.jpg)
フルオートの壁武器が数が多いゾンビをせん滅するのに向いており、基本的におすすめ。
武器を買った後、再度その武器が描かれた壁へ行くとポイントで弾を買うことも可能だ。
また、ミステリーボックスというポイントを支払うとランダムで武器が手に入る箱もある。
2つ武器を持っている状態で新たな武器を手に入れると、持っていた武器は消失するので気をつけたい。
パックアパンチ
パックアパンチを解禁すると、ポイントを支払い武器の強化ができるようになる。.jpg)
ラウンドが進み、ゾンビの体力が上がってくると、強化していない武器では太刀打ちできない。
パックアパンチを早めに解禁できるかどうかが、高ラウンドに進めるかどうかに大きく関わってくる。
マップによって解禁の仕方が異なるので、改めて紹介しようと思う。
シールド
各マップでパーツを集めることでシールドを組み立てることが可能。シールドを持っていると構えなくても背中の攻撃を防いでくれる。
シールドを構えることで前方の攻撃を防げる。
甲羅の守りのパークをつけてシールドを構えると、全方向からの攻撃をシールドが防ぐ上、
シールドの耐久力が0になると爆発して付近のゾンビにダメージを与え、脱出するチャンスができる。

生存率が非常に高い強力な戦法だ。
シールドを入手した作業台にいってポイントを支払えば新しいシールドを再入手できる。
強敵
各マップ固有の敵が存在する。.jpg)
.jpg)
通常ゾンビより強く、敵によって様々な攻撃パターンを持つ。
ゾンビまとめに戻る。
COD BO4で勝ちたい!キルレを上げたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!