COD BO4のOUTRIDER(アウトライダー)について
初心者オススメ度★★★☆☆ 中級者以上オススメ度★★★★★.jpg)
SPウェポン:スパロー
装備:ホーク
COD BO4のOUTRIDER(アウトライダー)はアップデート1.13で追加された新スペシャリスト。
SPウェポンのスパローは強力な弓を使えるようになる。
弓にはスコープがついており、精密射撃が可能。
弓矢が刺さっただけで敵にダメージを与えられる。
.jpg)
弓矢についていた爆弾は約1秒後に爆発する。
.jpg)
弓矢が命中した敵には弓矢+爆発ダメージが入り、確実に倒すことができる。
爆発ダメージだけでも、矢の近くに敵がいれば一撃キルを狙うことができる。
.jpg)
矢は全部で10発あり、弓矢が使える時間は約30秒。
攻撃能力が非常に高く、大量キルが狙える強力なSPウェポンと言える。
SPウェポンのホークでは偵察ドローンを操作できる。
偵察ドローンが視界に捕らえた敵には赤いタグがつく。
.jpg)
赤いタグにより、敵を見つけやすくなる。
偵察ドローンは□ボタンで駐機させることもでき、
偵察ドローンに監視させつつ自分が動くこともできる。
偵察ドローンの活動時間は約50秒。
なお、OUTRIDER(アウトライダー)は最初は使うことができない。
「作戦名: グランドハイスト」のティア1で手に入るため、数試合すれば使うことができるようになる。
OUTRIDER(アウトライダー)の立ち回り
アウトライダーのSPウェポンのスパローは強力な武器ではあるができるだけ中距離戦を心掛けたい。弓矢の爆発までに1秒ほどあるので、特に近距離戦では爆発するまでに銃撃されてキルされてしまう可能性が高まる。
とはいえ、制限時間は30秒、敵に会えないのが一番つらいので、交戦距離は考えず敵と交戦する直前に発動させても構わない。
.jpg)
敵に弓矢が刺さったら移動したり隠れることを意識して反撃で死なないようにしよう。
敵集団に連射して撃ちこむと爆発でまとめてキルを狙うことができる。
OUTRIDER(アウトライダー)の装備のホークは操縦中は無防備になるので安全な場所で使うようにしよう。
ホークの視界内に入らないと赤いタグでマークできないので、
敵が見える場所、もしくはこれから敵が通るであろう場所にホークを移動させる必要がある。
ただし、あまり目立つ場所にホークを移動させてしまうと銃撃で容易に撃墜されてしまうので注意。
.jpg)
ホークを目的の場所に移動し終えたら□ボタンで駐機させよう。
駐機中は監視状況は見えないがホークの監視は続けられており、自分は自由に動ける。
敵に赤タグがつくので特に中~遠距離戦で以下の赤丸のように敵を見つけやすくなり有利に立ち回りができる。
.jpg)
OUTRIDER(アウトライダー)のSPウェポンは比較的使いやすいが、
装備のホークを活かすには戦況把握能力と中~遠距離戦に持ち込む立ち回りが必要。
プレイヤー技量によって大きく評価が変わってくるスペシャリストと言える。
スペシャリストまとめに戻る。
COD BO4で勝ちたい!キルレを上げたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!