COD BO4のARおすすめカスタム(中遠距離精密射撃型)

メイン武器…ICR7
サイト…NVIR
アタッチメント…グリップ・クイックドロー
サブ武器…MOZU
ギア…音響センサーまたはボディアーマー
パーク1…なし
パーク2…コールドブラッド
パーク3…デッドサイレンス
中~遠距離の敵を精密狙撃するカスタム。
メイン武器はICR7。5発キル可能距離が40mを超えており、反動が小さいのが特徴のアサルトライフルだ。
サイトはNVIR、サイト内に入った敵の熱をとらえるため、障害物にほとんど隠れているような敵も見つけられる。
グリップをつけ、遠距離をさらに狙いやすくした。すぐにNVIRをのぞき込めるようにクイックドローをつけた。
サブ武器はMOZUをつけた。継戦能力の強化と近距離戦対応の役割を持つ。
ギアは音響センサーで索敵能力を高めた。
ただし、敵にデッドサイレンスが多い場合に備えボディアーマーにしたカスタムクラスも作っておくといい。
パーク2はコールドブラッド。敵のK9ユニットやシーカーによるデスを防ぐことができる。
パーク3はデッドサイレンス。動きまわる想定なので音響センサーに探知されないのは重要。
ARおすすめカスタム(中遠距離精密射撃型)の立ち回り
ICR7は近距離火力が低く、NVIRをつけていて自分の周囲が見えないため近距離戦が苦手。見晴らしの良い場所を通るようにして中距離~遠距離戦に持ち込むことを心掛けたい。
低反動であるため、熱探知した障害物に身体の一部を隠した敵や遠くの敵を問題なく狙い撃てる。

また、NVIRでのぞき込めば、パークのエンジニアと同様に敵の装備やスコアストリークが壁の向こう側でも見える。
メッシュマインやスコアストリークを回避できるのでデス回避しやすい。活用しよう。
おすすめカスタムまとめに戻る。
COD BO4で勝ちたい!キルレを上げたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!