COD BO4のJungle(ジャングル)のマップ総評

COD BO4のJungle(ジャングル)はBO1でも存在したマップ。
交戦距離が長めでアサルトライフルやタクティカルライフル、スナイパーライフル、ライトマシンガンが活躍しやすい。
また、マップに高低差があるのも特徴。
下の道を通る場合には上部にある道や家からの攻撃にも警戒せねばならない。
マップ中央部の下の道はこのマップで随一の危険地帯なので、慣れないうちは通らないほうがいいだろう。
Jungle(ジャングル)の場所① 中央部

マップの中央部で主要交戦地帯。
上部の道や家から下の道を見張っているプレイヤーが多い。
敵の位置がわからない状態で下の道を進むのは無謀なので注意。
上部の道や家は有力な狙撃ポイントだが、それゆえ外縁部ルートを通ってきたプレイヤーによく襲われる。

安心して狙撃をしたいなら、後方にメッシュマインやレーザーワイヤー、バリゲートを設置し安全を確保したい。
Jungle(ジャングル)の場所② 外縁部ルート

マップの外縁部は中央部に比べれば不意撃ちされることは少ない。
安定して戦いやすいルートなので、積極的に移動して戦いたいならここを移動するのがオススメ。
交戦距離が長いので若干サブマシンガンは使いずらい。他のメイン武器を持っていったほうが戦いやすい。

中央部を狙える家が崖の上などの狙撃ポイントにはよく敵がいるので強襲してやるといい。
マップまとめに戻る。
COD BO4で勝ちたい!キルレを上げたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!