APEX LEGENDSのフィニッシャーとは
.jpg)
APEX LEGENDSではダウンした敵に対し、フィニッシャーという攻撃方法がある。
近づいて□ボタンを長押しすることで演出が入り、敵を一撃で倒すことができる。
ボディシールド(黄)をつけていれば、フィニッシャーを行うことでシールドを完全回復させることができる。
スポンサーリンク
フィニッシャーを使った立ち回り
フィニッシャーの優れている点は弾を使わず、ノックダウンシールドを展開した敵でも一撃で撃破できる点。.jpg)
一方で接近せねばならず、演出が入り無防備になる時間があるという欠点がある。
敵が周囲にいる場合には、フィニッシャーは使わずに、生きている敵の対処をしたほうが良いことが多い。
もちろん、ボディシールド(黄)をつけているならフィニッシャーの優先度は大幅に上がる。
臨機応変に判断してフィニッシャーを有効活用していこう。
スポンサーリンク
使用フィニッシャーの切り替え方
フィニッシャーは各レジェンドにつき複数用意されており、使うフィニッシャーを変更することができる。変更方法を紹介する。
最初の画面で、レジェンドタブに切り替える。
使うフィニッシャーを変更したいレジェンドを選択する。
.jpg)
フィニッシャータブに切り替えると以下のような画面が出る。
使いたいフィニッシャーを選択する。
.jpg)
鍵マークがついているフィニッシャーについてはAPEXパックで手に入れるか、アンロックして手に入れる必要がある。
基本的には自分の好みのフィニッシャーを選べばいい。
だが、どのフィニッシャーを選ぶかが戦闘の勝敗に影響する可能性は少しはある。
当然、動きまわるフィニッシャーならば、演出中に攻撃を受けても、避けられることが多い。
勝利にこだわるなら、動きまわるフィニッシャーを選択しておくといい。
スポンサーリンク
テクニックまとめに戻る。
APEX LEGENDSで勝ちたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!