APEX LEGENDSのプラウラー基本情報
初心者オススメ度★★☆☆☆ 中級者以上オススメ度★★★☆☆.jpg)
武器種類:サブマシンガン
発射形式:5点バースト
ダメージ:14
装備弾数:20
使用弾薬:ヘビーアモ
説明:プラウラーは5点バースト方式のSMG。
プラウラーの使用可能サイト
1倍ホロサイト(近距離用スコープ。)
1~2倍可変式ホロサイト
(可変ズーム式の近距離用スコープ。)
1倍HCOGホロサイト
(近距離用スコープ。)
2倍HCOGブルーザー
(近距離用スコープ。)
3倍HCOGブルーザー
(中距離用スコープ。)
2~4倍可変式AOG
(可変ズーム式の近距離用スコープ。)
1倍デジタルスレッド
(サイト内の敵をハイライト表示可能な近距離用スコープ。)
プラウラーの使用可能マガジン
拡張ヘビーマガジン(マガジン弾数を増加させ、リロード速度を上昇させる。)
プラウラーの使用可能ストック
標準ストック(ADS速度が速くなり、揺れが軽減され、持ち替えが高速化される。)
プラウラーの使用可能ホップアップ
セレクトファイアレシーバー(異なる射撃モードを追加。)
プラウラーの優先アタッチメント
プラウラーは比較的、装備弾数が多いほうで、ノーアタッチメントでも戦える。とはいえ、やはり拡張ヘビーマガジンがあるにこしたことはない。
セレクトファイアレシーバーがあればフルオート射撃ができ、使いやすくなるが、
火力自体はさほど高くないため、そこまで優先度は高くない。
スポンサーリンク
プラウラーの性能と立ち回り
プラウラーは5点バーストの特殊なサブマシンガン。.jpg)
一発のダメージが14で1トリガーで5連射するので、全て当たれば70ダメージを与えることができる。
バースト間隔も短く、近距離火力は低くはないのだが、5点バースト方式なので、動き回る敵を狙いずらい。
マガジン弾数は20発とサブマシンガンの中では一番多く、継戦能力はまだマシと言える。
中~遠距離戦は縦反動が結構大きいので、やりずらい。
5発全部当てるのはかなり難しいと言える。
扱いずらく、明確な強みがないので、特に初心者にはおすすめできない。
これを使うくらいならアサルトライフルを使ったほうが戦果を挙げられる。
プラウラーの武器性能はオルタネーターよりはマシだが、
マッチ開始直後、他に拾う武器がない場合にしか、利用価値がないかもしれない。
スポンサーリンク
武器性能まとめに戻る。
サブマシンガンまとめへ戻る
APEX LEGENDSで勝ちたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!