ブラックアウトのRIVERTOWN について
武器・アイテム入手量★★★★★ 競合度★★★★★
RIVERTOWN はCOD BO4のブラックアウトの全体マップの中央に位置する。
2階建ての建物や大きい建物が多数密集しているために武器・アイテム入手量が非常に多い。
その上にマップ中央に位置するため、競合度も非常に高くなっている。
RIVERTOWNでの立ち回り
.jpg)
RIVERTOWNには多数の建物があり、マップ中央にあるために競合度は非常に高く、10人以上が着地することも珍しくない。
.jpg)
.jpg)
着地直後は即戦闘になることも多いが、射撃場に比べると危険度は低い。
アイテムが多くとれる大きな建物や2階建ての建物がたくさんあるので、着地しようとしている敵をよくみて、違う建物に着地さえすれば、
敵との交戦前に最低限の武器は確保できることが多い。
武器をひとまず手に入れた後は警戒しつつ、次の建物に移動して武器・アイテムを充実させていこう。
建物が多く、かつ遮蔽物が多いので、近距離戦の機会が多い。
.jpg)
近距離戦が強いSMGやショットガンがあると動きやすい。
2階建ての建物や屋上がある建物など狙撃に適した建物が多くあり、
立てこもる際には射程の長い武器が有効だ。
.jpg)
序盤を生き延びたとしても油断はできない。
RIVERTOWNはマップの中央にあるため、他の場所に降りた多くのプレイヤーが次の目的地に選ぶ。
建物が多く、遮蔽物が多いので、RIVERTOWN周囲全体を監視するのは難しい。
いつの間にか、新たな敵がRIVERTOWNに侵入していることがあるので注意しよう。
乗り物を使ってRIVERTOWNに来る敵も多いので橋にメッシュマインを仕掛けておくのも有効。
他の場所からRIVERTOWNに来る場合は非常に危険。
建物が多いため、隠れる場所も多く、どこから攻撃を受けてもおかしくない。
攻め込むならセンサーダートがぜひほしい。
ブラックアウトのマップまとめに戻る。
COD BO4で勝ちたい!キルレを上げたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!