ブラックアウトで生き残れる降下地点はどこだ?
ブラックアウトでは最初の降下地点が生き残れるかどうかを左右することも多い。武器・アイテムの量や降下地点の位置、競合度などから、おすすめの降下地点を5つ選んでみたので紹介する。
おすすめ降下地点第1位 アイランド
武器・アイテム入手量★★★★★ 競合度★★★★☆
アイランドはCOD BO4のブラックアウトの全体マップの西部に位置する大きな島。

武器・アイテム量が非常に多いが、マップの西の端に位置するため、競合度は少し高い程度ですんでいる。
着地時に敵の着地場所をよくみておき、離れた場所に着地すれば、武器・アイテム量が多いため、
武器を拾う前に襲われる事態は避けやすい。
アイランドの地下には強力なアイテムが多数落ちている。
特に外傷用キットはほぼ確実に複数手に入るほど。
.jpg)
敵を排除し、アイランドを独占できれば、生き残りを目指すための十分な武器やアイテムが揃う。
アイランドはマップの端に位置するため、セーフゾーン外になりやすいが、
ヘリコプターや車両を利用すれば、そこまで苦労しないことが多い。
これらの点を考慮しおすすめ降下地点1位に選んだ。
スポンサーリンク
おすすめ降下地点第2位 RIVERTOWN
武器・アイテム入手量★★★★★ 競合度★★★★★
RIVERTOWN はCOD BO4のブラックアウトの全体マップの中央に位置する。
マップの中央にあり、武器・アイテム量が非常に多いため、競合度が非常に高いが、
選べる建物の数が多く、敵から離れて着地すれば、
敵と交戦する前に最低限の武器を手に入れられることが多い。
.jpg)
RIVERTOWNの戦闘は激しいが生き残ることができれば、
武器・アイテムが大量に手に入り、しかもマップの中央にいるため、動かずにすむことが多い。
これらの点を考慮しおすすめ降下地点2位に選んだ。
おすすめ降下地点第3位 収容所
武器・アイテム入手量★★★★☆ 競合度★★★★☆
収容所はCOD BO4のブラックアウトの全体マップの北東部に位置する。
中心にゾンビが出現する大きな建物がある他、迷路状になった庭園や2階建ての建物が存在する。
.jpg)
競合度はそこそこ高いが、皆が降りるのはゾンビが出現する大きな建物なので、
迷路庭園や2階建ての建物に降りれば、敵から襲われる前に武器を拾うことができる。
比較的安全に強力な武器やアイテムを揃えやすいのでおすすめ降下地点3位に選んだ。
おすすめ降下地点第4位 コンテナ埠頭
武器・アイテム入手量★★★★☆ 競合度★★★★☆
コンテナ埠頭はCOD BO4のブラックアウトの全体マップの南西部に位置する。
建物だけではなくコンテナ付近にも多くのアイテムがある。
.jpg)
船付近に降りるプレイヤーが多すぎると判断したら、近くの建物に降りるといい。
競合度は高いが、敵と違う位置に降りることを心掛ければ、 武器を拾う前に敵に襲われて倒されることは少ない。
これらの点を考慮しおすすめ降下地点4位に選んだ。
、
おすすめ降下地点第5位 工場
武器・アイテム入手量★★★★☆ 競合度★★★☆☆
工場はCOD BO4のブラックアウトの全体マップの南部に位置する。
競合度はヘリコプター侵入経路によって変動しやすいが、平均すれば工場に着地するプレイヤーは少ない。
そして、大きな建物が複数あり、かなり多くの武器・アイテムが手に入ることは評価できる。
.jpg)
ただ、アイテムがばらけているので、アイテム収集にかかる時間が長い点には注意が必要。
これらの点を考慮しおすすめ降下地点5位に選んだ。
ブラックアウトのマップまとめに戻る。
COD BO4で勝ちたい!キルレを上げたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!