ブラックアウトのコンテナ埠頭について
武器・アイテム入手量★★★★☆ 競合度★★★★☆
コンテナ埠頭はCOD BO4のブラックアウトの全体マップの南西部に位置する。
武器・アイテム量が多いため、競合度も高い。
コンテナクレーンの上に乗ることができ、高低差もある場所。
コンテナ埠頭での立ち回り
.jpg)
コンテナ埠頭は武器・アイテム量が多く、多くのプレイヤーが着地場所に選ぶ。
船がある場所付近に降りるプレイヤーが特に多い。 敵に先を越された場合には、近くの建物に降りたほうがいい。
コンテナ埠頭と名前がついているだけあり、いたるところにコンテナがある。
.jpg)
遮蔽物が多く、建物が多いので近距離戦が起こりやすい。
サブマシンガンやショットガンがあると心強い。
.jpg)
一方で、高低差があり、交戦距離が長くなる場所も多くあるので射程の長い武器も欲しい。
.jpg)
戦う場所に適した武器に切り替えて撃っていこう。
高低差が大きく、コンテナの上、建物の2階、コンテナクレーンなどの上から撃たれることが多いので、
十分監視し、警戒しよう。
コンテナクレーンには登るための階段やはしごがない。
コンテナクレーンの上に行くためには着地する際に乗るか、グラップルガンを使って乗るしかない。
.jpg)
上から敵を見下ろして敵を狙える上に、攻め込まれにくい絶好の狙撃ポイントとなっている。
.jpg)
船と港の間の移動や高い建物やコンテナへの移動にもグラップルガンは役立つので、ぜひ持っておきたい。
灯台と近い位置にあり、狙撃合戦になることがまれにあるので注意。
射程が長い武器を持っていないなら、灯台側から狙われないような位置取りをしよう。
ブラックアウトのマップまとめに戻る。
COD BO4で勝ちたい!キルレを上げたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!