スポンサーリンク


ブラックアウトの駅について

武器・アイテム入手量★★★★☆ 競合度★★★★★
 
 駅はCOD BO4のブラックアウトの全体マップの中央北部に位置する。
大きな建物と列車からアイテムが入手でき、アイテム入手量はかなり多い。
その上、マップの中央に位置するため競合度も高い。


駅での立ち回り

 
 駅は大きな建物と列車で構成されている。
着地直後は即戦闘になることも多い。
先を越された場合には駅付近の建物に着地するなどして、先に武器を拾われて負けるという事態は避けたい。
 
 大きな建物内部では近距離戦になりやすく、サブマシンガンやショットガンがあると心強い。
 
 
この建物は立てこもるのにも最適で、物に登って、窓から周囲を監視できる。
 
特に終盤まで駅がセーフゾーンに入っていた場合には、ぜひこの建物を占領したい。
 列車にも多数のアイテムが存在する。
 
列車の台の中などに容易に隠れることができるため、クリアリングを徹底して奇襲されないようにしたい。
見晴らしが良い場所も多いので、射程の長い武器を持っていると心強い。
 
列車上にある建物の上に上がることができ、ここを占領して上から敵を狙撃するのも強力だ。
 
 
 
 駅はマップの中心部にあるために、中盤以降も他の場所に降りた多くのプレイヤーが次の目的地に選ぶ。
駅がセーフゾーンの中に入っている限り、序盤、中盤、終盤といつ戦闘が起きてもおかしくない。
立てこもるのに便利な場所は多くあるので、周囲を監視して待ち伏せ攻撃をしていこう。
逆に駅に向かう場合には、十分に注意したい。
隠れる場所が多数あるため、センサーダートがあると攻め込むのに便利だ。





ブラックアウトのマップまとめに戻る。
  COD BO4で勝ちたい!キルレを上げたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!




スポンサーリンク