APEX LEGENDSのバンカー基本情報
アイテム入手量★★☆☆☆ 競合度★★★★☆
APEX LEGENDSのバンカーはKINGS CANYONの中央に位置する。
屋内部分がエリアのほぼ全てを占める。
バンカーはマップの中央にあるため、終盤の戦地になることも多い。
スポンサーリンク
バンカーの立ち回り
バンカーは東と西に入り口があり、中でつながっている。
中は長い通路といくつかの部屋で構成されている。
.jpg)
.jpg)
エリア自体が狭いため、アイテム入手量は少ない。
ただ、レアリティが高いアイテムが出やすく、マップ中央にあるため競合度は高い。
着地する場合にはとにかくアイテムを拾って素早く戦闘準備を整えよう。
狭い通路と小部屋で構成された構造から、近距離に強いサブマシンガンやショットガンが拾えると心強い。
序盤を生き延びたとしても油断できない。
マップ中央のアイテム回収地兼通り道になっており、敵プレイヤーが新たにやってくる確率が非常に高い。
入り口が2つしかないので、立てこもるのに適した構造をしている。
立てこもるなら扉を閉めて、待ち伏せしよう。
扉を開ける音で敵がきたことを察知できる。
特にバンカーが終盤までリング内に入っており、かつバンカーに立てこもる状況を作り出せた場合、
圧倒的有利になる。
入り口の片方がリング外になれば、もう一方の入り口を監視するだけですむ。
一方で、バンカーから出る場合に、扉周辺を敵に監視され、待ち伏せを喰らう場合もあるので注意。
出入口が限定されていることで、動く必要のあるプレイヤー側が不利になっている。
次のリングをよく確認して、不利な状況にならないようにバンカーを利用しよう。
スポンサーリンク
マップの場所まとめに戻る
APEX LEGENDSで勝ちたい!それならまず知識から。
page topから各メニューを選択!